銀座 とりや幸 【比内地鶏の魅力とは】美味しさの秘密やブロイラーとの違いについて | 銀座 とりや幸

【比内地鶏の魅力とは】美味しさの秘密やブロイラーとの違いについて

比内地鶏といえば日本を代表する地鶏の1つとして多くの方が知っていると思います。
比内地鶏の美味しさの秘密やブロイラーとの違いなどについてはご存知ですか?

今回は比内地鶏についてもっと詳しくなり、地鶏の美味しさをより楽しんで頂けるように解説いたします。

<比内地鶏とは?>
比内地鶏は比内鶏(♂)×ロード種(♀)の交配一台雑種です。
もともと江戸時代より秋田県で大変美味しいと年貢納めにも利用されていた「比内鶏」が祖先にあたり、ロード種と交配させることで誕生しました。

<味わいの特徴>
日本三大美味鶏にも数えられる比内地鶏は適度な歯ごたえがあり、噛むほどにでてくる濃厚な旨味とコクが特徴です。
煮ても焼いてもスープの出汁をとっても絶品です。

<美味しさの秘訣>
なぜ比内地鶏はこんなに美味しいのかブロイラーとは何が違うのか。
実は比内地鶏のブランド認証には厳格な基準があります。
国の基準(特定JAS)よりも厳しい生産・管理基準の尊守です。
 ・素  雛:秋田比内鶏(雄)とロード種(雌)の交配で作出された一代交雑種であること
 ・飼育期間:雌…孵化日から150日間以上飼育していること
       雄…孵化日から100日間以上飼育していること
 ・飼育方法:28日齢以降平飼いまたは放し飼いで飼育していること
 ・飼育密度:28日齢以降1平方メートル当たり5羽以下で飼育していること

このように、のびのびとストレスのない環境でじっくり育てられた比内地鶏は通常のブロイラーよりもうまみ成分を多く含んでいることが明らかになっています。
参考データ

40~50日間と短期間で出荷するブロイラー(若鶏)に対して、のびのびとした環境で動き回り、長い期間飼育された地鶏は弾力があり、濃厚で深みのある味わいになるということです。

とりや幸は比内地鶏を中心とした炭火焼鳥店です。素材のうまみを最大限引き出すために塩焼きを中心に提供致します。
洗練された空間が贅沢な時間を演出し、デートや会食などにもご利用いただいております。
日本酒やワインも豊富にご用意しておりますので、お好みの銘柄とお楽しみいただけます。

皆様のご来店お待ちしております。
<当店のコースはこちら>

比内地鶏 焼鳥

お問い合わせ
ご予約はこちら

ネット予約は24時間受付

店舗情報

銀座 とりや幸

銀座 とりや幸

住所
東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディング 1F
アクセス
銀座駅より徒歩5分
東銀座駅より徒歩3分

東銀座駅から233m
電話番号
050-5385-3661
営業時間
【月〜土日祝】
17:00〜22:00 21:00 (L.O)
定休日
年中無休(年末年始を除く)
決済方法
現金: 可 
クレジットカード ; VISA  マスター  アメックス  DINERS  JCB 
QRコード決済 ; PayPay 
備考